CCNP SWITCH 合格体験記: まず最初のCCNP合格しました!  
ユーザ名: izurui
投稿日付: 2012/2/5
閲覧数: 8896
 
【受験日】
2012/2/5

【取得点】
912点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
2か月

【使用テキスト】
・CISCO公式テキスト
・ping-t
・web問題

 --特にお勧めを教えて下さい
・ping-t
・web問題

【参考にしたサイト】
・ping-t
・ping-t合格体験記
・web問題

 --特にお勧めを教えて下さい
・ping-t
・ping-t合格体験記

【学習方法】
・Ciscoテキストをざっと1回読んで、CCNPスイッチに何が求められるかを確認。
・ping-tの解説をじっくり読んで理解。
・コマ問を100%わかるまで行い、100%になったらヒントを見ないで解く。←私はこれが一番重要でした。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
・CCNA取得後の期限ぎりぎりだったため、記憶をたどるのが大変でした。
セキュリティ関係の用語は似ているものが多いので、
その区別をするのに苦労しました。
bpduフィルタ、ガード、ループガード等。
MACアドレスフィルタリング等々。

ここらへんはしっかりと説明できるレベルにいたほうが良いと思います。
ping-tの解説は本当にためになりました。
公式よりわかりやすいです。

【試験の感想】
試験時間が読めず、シミュレーションで時間を使いまくってしまい、ラスト15分で20問くらい解く羽目になってしまいました。

久々のCISCO試験で見直しができないことに気づいたのが
何問か解いた後でした。
※後で見直そうと思ってたので、冷や汗かきました;;

シミュレーションはみなさんの体験記にすくわれました。
難易度はping-tのコマ問を解ければ問題ないですが、
コマ問ではヒントがある分解きやすいので、
ヒントなしでなぜそのコマンドが必要なのかを理解した方がよいです。

私ので出たシミュレーションは以下です。
・radius認証、アクセスリスト
・L3スイッチの設定、pingが打てるか確認
・新しいL3スイッチを接続したあとの両方のスイッチの設定
→もともとのVLANをめちゃくちゃ消す必要があります。。。
 これが本当に煩わしかった。。。
 あと、トランクカプセル化でもともとのスイッチに  encapsulationが適用できず焦りました。。。
 結局適用しませんでしたが・・・

無線LAN系は出ませんでしたが、検証、導入系が出ます。
「L3スイッチを新しいビルに導入するために確認すること」という問題で選択肢を5個くらい選択するのもありました。

また、途中のシナリオ問題では2分の1まで絞れるけど、プライオリティに迷います。

全体的にはping-tの最強問題集を100%近く正答していれば問題ないですが、
毎度のごとく、日本語訳と解釈の仕方に戸惑います。
ping-t以外にも問題を解いて、いろいろな解釈をしっておくと良いです。

【受験者へのアドバイス】
・ping-tは当然100%正答率を。
・コマ問はヒントを見ずに。
・時間は結構足りなくなります。
 ※シミュのために選択問題は瞬殺にしておくと余裕が出ます。

【次の目標】
・知識が安定しているうちにrouteも行きたいですが、
 必要なところでもないので、また期間を満喫するかもしれません(汗)

長々と失礼しました。
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.