CCNA 合格体験記: 972点で突破!  
ユーザ名: sngshimp
投稿日付: 2012/1/29
閲覧数: 1909
 
【受験日】
2012/1/29

【取得点】
972点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
2ヶ月半

【使用テキスト】
CCNA/CCENT問題集(ソフトバンククリエイティブ)

【参考にしたサイト】
ping-t
CCNAのチカラ(CCNAイーグル)

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t

【学習方法】
最初の1ヶ月半は上記テキストを万遍なく3回繰り返して、完璧に理解しました。
そして、次の1ヶ月間でping-tのプレミアム問題、コマ問をひたすら繰り返しました。
選択のプレミアム問題は、全て金にして、1問平均30秒以内で解けるまで繰り返しました。
試験前日に、CCNAイーグルの模擬試験を、回答率95%以上になるまで繰り返しました(3回)。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
テキストにしろ、ping-tにしろ、最初の1回目の網羅は間違え続けるので、精神的にかなり苦痛だと思います。自信も無くなってきてしまい挫けそうになりましたが、プレミアム問題1000問全て銀にしたことを境に急激に理解が深まってきました。
最初の慣れないうちはどうしてもとっつきにくいものです。
しかし、慣れてくるとネットワーク脳が構築されて、ある一点を境に急激に理解と自信が身に付きます。
とにかく最初の1ヶ月だけは、どんなに間違えても、辛くても一通り網羅するまでは耐えてください。
市販のテキストは、基礎を学ぶのに役立ちます。(が、これだけでは絶対に受かりません。コマンドやシミュレーションの対策が全く立たないので)
試験での実践的な解き方はping-tが非常に有効です。

【試験の感想】
シミュレーション問題はかなり手ごわいです。ping-tで培った知識や解き方を組み合わせて解くのですが、その組み合わせを制限時間内で導き出すために予めのping-tで繰り返し解いた問題が活きました。
問題の切り口はテキストよりもping-tのほうがはるかに試験に近かったです。
ただし、実際に試験で問われる表現は異なるので、落ち着いて問題をよく読むことが重要だと感じました。

【受験者へのアドバイス】
とにかくping-tのプレミアム問題達を、吐き気がするくらいまで繰り返し解いてください。そうすれば試験内容が変わらない限り必ず受かります。

【次の目標】
応用情報技術者
CCNP
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.