LPIC101 合格体験記: とりあえず無事合格☆  
ユーザ名:
投稿日付: 2012/1/28
閲覧数: 1164
 
【受験日】
2012/1/28

【取得点】
640点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
1カ月

【使用テキスト】
黒本、黒本問題集
青本

【参考にしたサイト】
ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t

【学習方法】
初めに黒本を一通り読んでping-tの問題を解きましたが、黒本にないものが多かったので、青本を買い直しました。
ping-tの問題をあと100問で全部金というところまでやったところで時間切れ。そのまま受験しました。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
1カ月で取ると決めていたので、時間を作るのが難しかったです。
通勤時間は青本か黒本問題集を、昼休みに時間があればping-tを解き、休日に時間を作ってping-tをまとめて解いていました。

【試験の感想】
ping-tや問題集で聞かれたことがないような聞き方をしていたので、確信が持てずに解答したものがけっこうあって、結果が出るまでは不安でいっぱいでした。

【受験者へのアドバイス】
ping-tをしっかり解いていれば、見たことがない問題が出たとしても合格点は取れます。頑張ってください!

【次の目標】
LPIC level1 102
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.