CCNA 合格体験記: 時間とお金がかかりましたが…、なんとか。  
ユーザ名: ko_b_ohashi
投稿日付: 2012/1/1
閲覧数: 2766
 
【受験日】
2011/12/26

【取得点】
846点

【何回目の受験か】
5回目

【学習期間】
1年間

【使用テキスト】
スクールの教材
黒本教科書、問題集

 --特にお勧めを教えて下さい
Ping-t

【参考にしたサイト】
Ping-t
CCNAイーグル

 --特にお勧めを教えて下さい
Ping-t

【学習方法】
Ping-tの模試を基本にして、金70%にした後、銅と銀だけを勉強して、金100%にしました。
その後、模試で90%をコンスタントに出せるようにしました。
コマンドは、100%になるまで、反復しました。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
金100%と模試90%は、合格の目安だと思います。
模試、80%でも行けるかと思いますが、確実にというのでしたら、模試90%は必要だと思います。(受験費用はばかになりません。)
また、ネットワーク系の仕事についていない場合は、大変だと思います。その為、金銭的にはかかりますが、スクールで勉強し、合格保証がある場合は、それを最後まで活用するのがいいかと思います。

【試験の感想】
練習ではすんなりだった問題も、本番では、「あれっ、どっちだっけ」と思うことが多い気がしました。

【受験者へのアドバイス】
ネットワークの知識という面からも、いい勉強になりますし、問題も内容そのものを理解していないと解けないので、やりがいがあると思います。


最後になりますが、CCNAは、日本の外でも通用する資格です。
因みに、バンガロールのエンジニアのS君(インド人)に、
「CCNAに合格したので、おめでとうと言ってくれ。」
とメールしたところ、
「CCNA合格おめでとう」
と返信がきました。
そういう、国際的認知度のテストです。

取得後、評価はしていただけるというのが、私の率直な印象です。

【次の目標】
CCNP
現在、Toiec 700なので、Score 800が先になるかも。
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.