LPIC101 合格体験記: 合格しました Tweet | |||
|
【受験日】 2011/12/26 【取得点】 720点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 3週間 【使用テキスト】 黒本 --特にお勧めを教えて下さい なし 【参考にしたサイト】 ping-t 暇問 --特にお勧めを教えて下さい ping-t 【学習方法】 1. 黒本を一通り読む 2. ping-t をすべて金になるまで実施 3. 暇問を3割程度 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい オプションなどの暗記 【試験の感想】 ping-tや暇問よりは簡単に思えました。 【受験者へのアドバイス】 個人的にはping-tだけで十分合格できるように思います。 実際本は一度見たあとはほとんど読みませんでした。 ping-tの問題は問題自体よりも解説をしっかり読んで問題の選択肢以外の内容も理解することが重要と思います。 【次の目標】 102 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |