ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC201 合格体験記: ping-t様さま  
ユーザ名: merumo
投稿日付: 2011/11/20
閲覧数: 1588
 
【受験日】
2011/11/20

【取得点】
590点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
6か月?

【使用テキスト】
茶本、黒本、緑本 

 --特にお勧めを教えて下さい
茶本

【参考にしたサイト】
ping-t

WEB問題集(URLは↓)
http://lpic.sakura.ne.jp/exam/index.php?menu=level2_201

 --特にお勧めを教えて下さい
両方

【学習方法】
 茶本を読み、緑本、ping-t、黒本とやっていきました。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
 問題を理解しているのか、問題を覚えてしまっているのかわからなくなったことでした。

内容を理解していないと意味がないので、ping-tの問題をやったあとの正解を確認して内容も理解するようにしました。

そして、試験を受ける3日前にping-tでは平日の2日間でコマ問を正解率90%越えで終わらせ、試験を受ける前の日
1日で403問みっちり問題を終わらせました。
(自分の中では毎回試験前日に全問するという目標があるので^^;)

【試験の感想】
日本語がおかしいのはいつものことなので、意味がわからない問題も何問かありました。
問題の意味がわからない場合は回答する中から何を言っているのかを見極めることも大事だということもわかりました。
たまたまかもわかりませんが、問題はそうたいして難しくはないかもしれません。
(っといっても点数低すぎなので説得力もなにもないですが…;)

【受験者へのアドバイス】
合格体験記のどなたかが言っていましたが、試験の難易度は
101 以下
102 以上  まさにその通りだと感じました。

試験時間はかなりあります。
試験対策として
本よりも、ping-tの問題を理解して、90%以上の正解率が出せれば合格はできると思います。

たしかに試験ではわけわからない問題もでてきますが
しっかり読んで、試験問題に取り組めば必ず合格点までいけると思いますので、これから試験を受ける方はがんばってください。

【次の目標】
次は
202試験
その次は、 CCNPの2つ「ROUTE、TSHOOT」

ping-tさんには本当にお世話になっております。
今回も合格できたのもping-tさんのおかげです。

オラクルマスターも可能でしたら
問題をお願いします。
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo