LPIC201 合格体験記: 思ったよりも簡単でした Tweet | |||
|
【受験日】 2011/11/6 【取得点】 700点 ・Linuxカーネル・・・100% ・システムの起動・・・87% ・ファイルシステムとデバイス・・・90% ・高度なストレージ管理・・・83% ・ネットワーク構成・・・69% ・システムの保守・・・85% ・ドメインネームサーバ・・・83% 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 1.5ヶ月 【使用テキスト】 小豆本,黒本 --特にお勧めを教えて下さい 小豆本 ※黒本は問題数が少ないし、 内容も薄いので必要なしだと思います。 【参考にしたサイト】 ping-t --特にお勧めを教えて下さい ping-t 【学習方法】 小豆本を3周,黒本を1周,ping-tを3周(コマ問含む) --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい 学習し始めのときは、小豆本を読んでいてもわけが分からず、 「こりゃダメかな」と思いましたが、2周目からは体系立てて 覚えられるようになりました。 やはり、何度も反復するしか方法はないと思います。 【試験の感想】 思ったよりも簡単で拍子抜けな感じがしました。 まったく分からない問題も2,3問ありましたが、 しっかりと小豆本を覚えておけば何の問題もなかったです。 【受験者へのアドバイス】 反復して何度も読む、コマンドは打って覚えるです。 【次の目標】 LPIC202 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |