ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC102 合格体験記: 700点越えで合格しました♪  
ユーザ名: tomo69
投稿日付: 2011/11/3
閲覧数: 1605
 
【受験日】
2011/11/03

【取得点】
750点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
3週間

【使用テキスト】
【最短合格】テキスト&問題集(青本)
徹底攻略問題集(黒本)

 --特にお勧めを教えて下さい
【最短合格】テキスト&問題集

【参考にしたサイト】
Ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
Ping-t

【学習方法】
青本のテキストさらりと読む。
青本の模擬試験(360問)。
 ⇒1回目はボロボロ。間違ったらテキストに戻って確認。
青本の模擬試験2回目。
 ⇒正解率60%くらい。間違った箇所はマーク。
黒本(236問)。
 ⇒問題が簡単なのでわりとスラスラ解けた。間違った箇所はマーク。
青本、黒本のマーク問題を再実施。

ここまでで2週間くらい。
でもまだ受かる感じがしなかったのでPing-tを導入

最強WEB問題集(404問)の分野別モードで実施
コマ問を分野別に実施
 ⇒ 金になるまで繰り返す

最強WEB問題集の模擬試験モードで実施
 ⇒ スラスラ解けるようになったら試験申し込み。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
電車の中で青本読んでたら左肩が筋肉痛に。。。
暗記はあまり得意ではないので、
ServersMan@VPSを借りて、
iPhoneアプリのPrompt(SSHクライアント)をインストールし、
気になったコマンドがあればどこでも実行できるようにして覚えました。
あとはひたすらコマ問です。

【試験の感想】
問題の3分の2はまよわずに解けましたので、
Ping-Tや問題集を一通りこなしておけば大丈夫だと思います。
見たこともない問題が2〜3問くらいありましたが、
30分くらいで一通り終わりました。記述式は18問ありました。

残りの時間でまよった問題をじっくりと見直して、
最後は気になる問題の内容を覚えて、帰宅後に確認しました。

【受験者へのアドバイス】
本だけではどうしても覚えられないし眠くなるので
iPhone使ったり、PC使ったりといろいろやり方を変えて勉強したのがよかったと思います。
特にコマ問いの繰り返しが一番覚えるのに役立ちました。
後はコマンド実行後の画面、設定ファイルの中身、MANページとかを実機で確認するといいと思います。
正直資格をとるだけならここまでやる必要はなかったと思いますが、
これで気持ちよくLevel2に向けてスタートすることができました。

最後になりましたがping-t.com様ありがとうございました。
Level2もよろしくお願いします。

【次の目標】
LPIC201
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo