CCNA(ICND2) 合格体験記: すこし前ですが Tweet | |||
|
【受験日】 2011/9/10 【取得点】 903点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 6ヶ月 【使用テキスト】 黒本 cisco ccna/ccent問題集(gene本) --特にお勧めを教えて下さい cisco ccna/ccent問題集(gene本) 【参考にしたサイト】 ping-t --特にお勧めを教えて下さい ping-t 【学習方法】 黒本を読み、章ごとにgene本を解く 重要な概念、間違いやすい点をノートにまとめる 、を繰り返し、黒本、gene本1周したところで ping-tで問題演習 ping-tで90%前後取れるようになった段階で、コマ問、実機 にてシュミレーション対策 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい 勉強途中で仕事が忙しくなり、2ヶ月ほどまったく勉強ができなくなり、以前やったことをかなり忘れてしまった。 重要点をまとめたノートを見返し、時間はかかったが、苦労しながらも何とか遅れを取り戻せた。 【試験の感想】 ICND1のときに時間が足りなかったので、今回はペースをあげて 解こうとあせってしまい、シナリオ問題を全解答せず、次に進んでしまいさらにあせってしまった。 OSPFのシュミレーション問題をなんとか解答し、いそいで進むうちに結局15分残しで終了した。 急ぎながらも冷静さは必要ですね。 【受験者へのアドバイス】 みなさんやっている方が多いかもしれませんが、ノートにこつこつ重要点をまとめるのは大事だと思います。何度も加筆し、見返すことで、知識が体系的に身につきます。 シュミレーション対策は予算が許すのであれば実機をお勧めしま す。やはりshowコマンドなどは種類ごとに実際に何度も打って内 容を確認し、体にしみこませる作業が大事だと思います。 自分の場合は、L2SW1台とルータ2台のセットで2万前後でした。 まったくの初心者だったのもあり、ICND1から始めて、CCNA取得に1年ぐらいかかってしまいましたが、あきらめずにやってよかったと思っています。お仕事をお持ちの方も多いと思いますが、 少しの時間しか取れなくても続けることが大事だと思います。 【次の目標】 CCNP |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |