LPIC201 合格体験記: 試験日の決まった勉強  
ユーザ名: Zabios
投稿日付: 2011/9/25
閲覧数: 1574
 
【受験日】
2011/ 9/ 23

【取得点】
670点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
3週間

【使用テキスト】
あずき本
黒本

 --特にお勧めを教えて下さい
あずき本

【参考にしたサイト】
ping-t
LPI公式サイト

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t

【学習方法】
あずき本を読み、各章毎に黒本で理解度を確認、その後ping-tをオール金まで学習⇒コマ問と学習
試験前日まで全ての模擬問題で90%後半取れるまで学習

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
仕事の関係で東京にいる期間が決まっており、滞在中に受験しようと思っていたので、スケジュール的には結構厳しかったです。
また、レベル1から時間も空き、また業務で使用しない知識でしたので、なかなか頭に入ってきませんでした。
実機での確認もした方が理解度は早くなる、また深くなると思います。

【試験の感想】
レベル2なので難易度が高いと思ったのですが、受験後の感想は「102の試験以上101以下」なイメージでした。
皆さんの合格体験記にもあるように、範囲外と思われる問題も数問出題されました。

【受験者へのアドバイス】
記述問題は短いものが多く、各コマンドの書式とよく使われるオプションなどを学習しておけば問題ないです。
ただ違った言い回しの出題方法に慣れておく為にも問題は様々なものを解いておいた方が良いです。

【次の目標】
流石、ping-tといった感じです。202も期待しています。
LPIC-202
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.