CCNA(ICND2) 合格体験記: この意見が役に立ったら嬉しいな。ICND1より簡単 Tweet | |||
|
【受験日】 2011/ 8/03 【取得点】 958点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 4時間×12日=48時間 【使用テキスト】 なし 【参考にしたサイト】 ping-t 30minutesNetWorking --特にお勧めを教えて下さい ping-t 【学習方法】 1.30minutesでプロトコルをなんとなく理解する。 2.ping-tでとりあえず、ひと通り問題を終わらせる(もちろん間違いだらけ) 3.コマ問を完璧にする(一番大事)。 4.問題を金にするのとコマ問を毎日欠かさず行う。 コマ問はICND2だけの範囲なら30分未満で終わるので毎日やりましょう。 コマ問がとにかく大事です。問題よりコマ問を先にパーフェクトにしましょう。 コマ問に出てくるコマンドが理解できれば必然的に問題も理解できるからです。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい コマ問のスペルミス。いちいちconfigureとかinterfaceとか入れるのがすごい鬱陶しい。一文字でもミスするとダメだし。 【試験の感想】 ちょろい。 というのも、ICND1と比べてICND2はping-tの問題がかなりの確率で的中した。(主観8割?) おかげでICND1より非常に楽だった。ICND2が簡単と言うよりping-tのおかげと言ったほうが正しいかも。 守秘義務があるのでどこまで言ったらよいのか微妙だが。 フレームリレーがはしっかり覚えたほうが良い。 VLANはshowコマンド系をしっかり覚えたほうが良い。 あ、あと、学習期間で日数だけ書く人が多いですよね。 主観ですが、勉強時間も教えてさし上げた方が 他の受験者にも役立つのではと思います。 賛同してくださる方がいたら嬉しいな。 【受験者へのアドバイス】 ping-tだけで十分。 とにかくコマ問。コマ問コマ問コマ問コマ問コマ問コマ問 【次の目標】 TOEIC730点 ネットワークスペシャリスト |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |