CCNA(ICND2) 合格体験記: ICND2取得できました! Tweet | |||
|
【受験日】 2011/7/18 【取得点】 985点(合格ライン825点) 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 CCENT合格後の1ヶ月 【使用テキスト】 黒本教科書 黒本問題集 Ping-t プレミアムコンテンツ --特にお勧めを教えて下さい Ping-t プレミアムコンテンツのコマ問はコマンドの復習と設定方法の理解に大変便利です。 【参考にしたサイト】 Ping-t プレミアムコンテンツ 【学習方法】 まず、全く知識が無いので、黒本教科書を流し見し、その章の最後の5問を解きます。その後、黒本問題集でその章しか頭で理解していない状態で解きます。この時は、正誤問題で合った場合は特に間違えている所を指摘してみて解答と比較して理解の定着をはかります。それを全ての章で行います。そしてPing-tで空いている時間を全て問題解くのに使用します。 どうしても実機に触る機会が少ないので、コマンドの理解をする為にはプレミアムコンテンツに入ってコマ問と簡易シミュレーションを行います。僕は、コマ問に関しては、全て正解する迄とき続けました。おかげで試験中、コマンドに困ることはありませんでした。あとは、問題集で間違えたところを重点的に解き、模擬試験を行いました。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい 圧倒的に時間がなかったので、殆ど寝る時間を削って試験勉強をしました。22時に会社から帰って、3時ぐらい迄勉強、そしてまた7時に出社と言う生活でした。そして休日も予定が一杯で、時間を作るのが大変でした。だれずに集中力を持って勉強すれば、効率も上がるので、『やる気』次第だと思います。 あとは、本当にコマンド出力は覚えにくかったので、問題中に出てきたら逐一これはなんのコマンドだったかな?と考えながらやっていると自然に入ってくるのかな?と思います。 【試験の感想】 試験が始まる迄は全く自信がありませんでした。というよりも、CCENTの1ヶ月後に受けようと思っていて、途中だれていたので、実質勉強したのは今日から10日ぐらい前からだったので。 上記の学習方法を実践していても、毎回『あーたしかにそうだ。』とか『まじで?!どこからそんな答えがでてくるんだ?』とかいろいろ困ることが合ったからです。試験始まる迄はとても緊張していました。 試験開始、2問目でシミュレーション問題がきた時は頭が真っ白になりましたけど、コマ問で培ったコマンド練習で、なんとか切り抜けられたと思います。 そして試験全体として、ややこしい問題よりも、素直でわかりやすい(教科書通り)ものの方が多かったですね。というかたまたま優しかっただけなのかな? 結果ふたを開けてみればおそらく1問のみ間違えてあとは合ってました。 自分でも結果を見た時はびっくりしましたが。 【受験者へのアドバイス】 時間がなくても効率的に勉強すれば受かる試験だと思っています。ただし、僕は詰め込むスタイルで勉強したので実際現場で使うとなると、再度勉強が必要でしょう。ただ、こういう試験というのはモチベーションの維持が難しいと思いますので、短期決戦がよろしいかと思います。 多分、2ヶ月後に受けようと思っていたらいつまで経っても受けていなかったかもしれません。不安にもなりますし、自由時間が削られると考えられるかもしれませんが、引き延ばすより、短期決戦の方が短い時間ですみます。 フレームリレー、OSPF、EIGRP、VLAN(VTP)、NAT等満遍なくでますが、基本を押さえることと、特徴を掴むだけで点数は上がります。 コマ問は本当におすすめです。ただタブ保管が無いのでかなりシビアですが。 皆さんも合格まで頑張ってくださいm(_ _ )m 長文失礼しました。 【次の目標】 まだ考えていませんが、CCNPもしくは、応用情報技術者試験(AP)かすっ飛ばしてネットワークスペシャリストか。 これで終わりってことは無いです |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |