CCNA 合格体験記: 緊張しました  
ユーザ名: nekotarou
投稿日付: 2011/7/13
閲覧数: 2020
 
【受験日】
2011/7/13

【取得点】
902点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
だらだらと2ヶ月、集中して1ヶ月

【使用テキスト】
とくになし

【参考にしたサイト】
Ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
Ping-t

【学習方法】
もともと今年の3月に受験する予定で2月頭からダラダラと
やっていたのですが震災の影響を理由に放棄してしまいました。
それから6月中旬に入り、お尻に火がついて1ヶ月みっちりと
集中して勉強しました。

とにかくひたすらPing-tのWeb問題を繰り返しました。
間違えた問題は、解説をよく読み参考URLで本質を学びました。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
ネットワーク部門に3月まで2年間所属していたので
基本的な部分や用語で苦労することはありませんでしたが、
frame-relayやルータでNATなど普段使わない部分の習得に
とても苦労しました。コマンドは覚えなければどうしようも
ない部分ですのでコマ問を何度もやって体に覚えさせました。

【試験の感想】
1問目の問題の日本語訳がとても不可解で頭が真っ白になり
終わった…と思いました。しかし次にコマンド打ち込み問題が
出題されたので助かりました。というのはPing-tでコマンドを
何度も練習していたので体が自然と反応してくれてそこで
緊張がほぐれました。
最後の問題を終了した時は落ちたかなと思ったので
合格できてよかったです。

【受験者へのアドバイス】
Ping-tで十分です。参考書も重要ですがとにかく問題に
たくさん触れることが大事だと思います。それが自信に
繋がると思います。私はトータルで7000問以上解きました。
CCNAを取るだけならPing-tを丸暗記すれば大丈夫かも
しれませんが、本質的に理解をしておくと問題の言い回しや
出題傾向が変わっても対応できると思います。

【次の目標】
CCNP、ネットワークスペシャリスト
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.