LPIC102 合格体験記: ほんとに危なかった! Tweet | |||
|
【受験日】 2011/07/10 【取得点】 500点/800点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 1ヶ月ちょっと 【使用テキスト】 ・黒本 ・あずき本 --特にお勧めを教えて下さい う〜ん… ![]() わかんないっ! 【参考にしたサイト】 Ping-t --特にお勧めを教えて下さい Ping-t 【学習方法】 全部3〜5周しましたあ。 ![]() --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい 管理の分野 とにかく本を読んで覚えましょ。 ![]() 【試験の感想】 基本的に、応用問題が7割程度。 本に書いてあるような簡単なのが2割以下。 記述式が難易併せて4割。 くそむずかしかったよ。 ![]() しかも〜、関係ないところで頭使うし! 本当に「実用的」なのかなあ〜? 【受験者へのアドバイス】 応用問題に要注意! (訳のわからない日本語+かなりひねくれてる。) かなり難しくなってるよ。 【次の目標】 Level2を制覇よ! ![]() ![]() |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |