CCNA(ICND2) 合格体験記: ICND1の範疇をおろそかにしない事が勝利への道かと…  
ユーザ名: sugihara
投稿日付: 2011/7/7
閲覧数: 2155
 
【受験日】
2011/7/7

【取得点】
903点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
3か月

【使用テキスト】
黒本 ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
コマ問プレミアム。「実機は中々手に入りにくいし高い」という方も
コマンドをしっかり覚えられます。

【参考にしたサイト】
ping-tと各問にリンクが貼ってある解説サイト

【学習方法】
黒本1周+実機操作少々→ping-t全問金に→コマ問プレミアム

【試験の感想】
意外にサブネット問題(つまりICND1と範囲かぶる)が多いのに
驚きました。別の方がICND1と感覚開けない方がいい、と
書かれていましたが、なるほどな、という感じです。

【受験者へのアドバイス】
OSPFやeigrp、アクセスリストの問題は出るには出ましたが
↑に書いたとおりの理由で、サブネットなどのICNDの範囲は
確実にできるようにしておいた方がよいのではないか、と思います。

【次の目標】
CCNP
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.