ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
CCNA(ICND2) 合格体験記: ☆ありがとうPing-t☆  
ユーザ名: _hira_
投稿日付: 2011/6/20
閲覧数: 1548
 
【受験日】
2011/6/18

【取得点】
862点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
CCENT1ヶ月+CCNA1ヶ月=計2ヶ月

【使用テキスト】
白本(参考程度)

 --特にお勧めを教えて下さい
個人的に黒本よりも白本の解説のほうが解りやすいです。

【参考にしたサイト】
・Ping-t
・30Mintes Networking
・CCNAへの道
・CCstudy

 --特にお勧めを教えて下さい
・Ping-t

【学習方法】
・CCENTから同じ学習法です。ひたすらPing-tを解く!
解らない問題は概要等を参考書で調べたり、ググる。
最強WEB問題集を7割金にしました。全部金にせずとも
いけます。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
・show系コマンドを覚えられず苦戦しました…。
とにかく問題をひたすら解き目に焼き付けました。

【試験の感想】
・時間配分の難しさに泣かされました><
シナリオ、シミュレーションは合計3問。序盤で2問来て
焦ってしまいました。ただ、通常の設問はPing-tが解けて
いれば全く問題無し。IPv6問題は出題されませんでした。
D&Dはサブネットの計算。これも問題無し。
・BGPの概要に関する問題が2問でました。前日に概要だけ
見ていたので解けました。ヒヤヒヤ
・総合的な感想は、時間配分をキッチリと自分で定めれば
もっと点が伸びたと思います。なぜなら、問われている
問題で意味がわからない問題はないからです。

【受験者へのアドバイス】
・上の感想でも述べたように、重要なのは時間配分。
皆さんの合格体験記を拝見していると、シナリオ、シミュ
は2〜3問出ると考えていいと思います。3問出るとして
1問15分以内と区切りをつけておきましょう。間違っても
1問に30分もかけてはダメです。僕のように…。
・BGPの概要が出ました。概要程度は覚えておいたほうがいい
と思います。
・未経験から2カ月でCCNA取得できました。ほぼPing-tしか
使っていないと言っても過言ではありません。それほど
頼りになるサイトです。Ping-tの解説は丁寧なので、参考書
いらずでした。どうしてももっと深く知りたい場合、または
問題に見慣れてしまった(覚えてしまった)場合は参考書や
問題集を使えば完璧だと思います。

【次の目標】
・ダイエット(夏なんで)
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo