LPIC101 合格体験記: 思ったより点がとれていました  
ユーザ名:
投稿日付: 2011/6/19
閲覧数: 1490
 
【受験日】
2011/ 6/18

【取得点】
690点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
1ヶ月くらい

【使用テキスト】
小豆本
黒本
ping-t
カプセル道場

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t

【参考にしたサイト】
ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t

【学習方法】
小豆本を読んでからping-tをひたすら解く
全部金になったら黒本を解く
ping-t2周
黒本2周しました

あとは電車のなかでカプセル道場をひまつぶしに行いました

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
覚えることが多い!!
しかし多いのであればそのぶん多くの問題をこなし
多く時間を使うだけ!!

という方法でした

【試験の感想】
まったくわからない問題があり、あとから確認すると
102の範囲からの出題でした

【受験者へのアドバイス】
とにかく問題量をこなし
不明点は解説を読む

これしかないです

【次の目標】
102です 1ヶ月以内にとる!
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.