ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
CCNA(ICND2) 合格体験記: 時間は必ず余る!  
ユーザ名: forte916
投稿日付: 2011/6/17
閲覧数: 2853
 
【受験日】
2011/06/17

【取得点】
972点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
3週間

【使用テキスト】
なし

【参考にしたサイト】
ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t の合格体験記

【学習方法】
ICND1の合格から、3週間はやる気が出ず過ぎていき、
持ち直して 3週間で詰め込んだ

ping-t は 8割金にした (1.8週ぐらい?)

シミュレーション対策としては、試験前2日間で、
簡易シミュレータを1週、コマ問プレミアムを2週
黒本問題集の5問、CCNAイーグルの5問 をこなした
不安なコマンドはテキストエディタで練習した
実機には触っていません

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
せっかくコマンド覚えたのに。。。。。

【試験の感想】
拍子抜けしました

というのも、ICND1 では、シミュレーション・シナリオ問題が
合わせて6問出たのに、ICND2 では合わせて2問しか出ません!

これが ICND2 の難易度を下げていると思います
自分は時間が20分以上余りました

落ち着いてやっても必ず時間は余ります!

【受験者へのアドバイス】
シミュレーション 1問 ⇒OSPFのトラブルシュート
シナリオ 1問 ⇒スイッチでの各種showコマンドを使ってのレイヤ2トポロジの把握
D&D 1問 ⇒サブネットの計算
合計41問

IPv6, VPN, RSTP については出題無し

時間配分を気にする必要は全くありません
落ち着いてじっくり問題を読みましょう

だって、時間のかかる問題が2題しか出ないのだから!
ping-t 60問を40分ぐらいで解けるようになっていれば
時間は20分余ると思っていいです

<--
勉強している皆さんの気持ちを軽くするために
あえて過激なことを言うと

シミュレーション問題はどうせ1問しか出ないのだから、
コマンドは覚えなくてもいいのでは?捨てても受かります

ping-tを一通り理解したら、show系コマンドだけ覚えて
さっさと受験しちゃいましょう

そして勉強から解放されましょう
-->

【次の目標】
TOEIC


【以下、独り言】
上記のような出題数の傾向や時間が余ったといったことは
他の方の受験記でも語られています

ICND2 の試験範囲は ICND1 に比べ高度だと思うのですが
試験の質は圧倒的に ICND2 の方が低いです

個人的には怒りを覚える簡単さでした
受験者はちゃんと準備をしてきているのに
コマンド覚えなきゃっていう不安にかられているのに
その努力は評価の対象外だよって言われているように感じました
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo