ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
CCNA 合格体験記: CCNA(更新試験合格(一部編集))  
ユーザ名: tom_171
投稿日付: 2011/6/8
閲覧数: 4065
 
【受験日】
2011/6/8

【取得点】
846点

【何回目の受験か】
2回目

【学習期間】
約1ヶ月半(まじめに勉強したのは10日ほど)

【使用テキスト】
翔泳社 CCENT/CCNA(ICND1) 編
翔泳社 CCNA(ICND2) 編
NetWork6.0(バーチャルラボ)

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t(プレミアムを含む)

<試験合格なら、これで十分かと思う。>

【参考にしたサイト】
ITPro、@IT、CCstudy、3分ネットワーキング

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t
3分ネットワーキング

【学習方法】
更新試験のため、問題集(ping-tのみ(プレミアム含む))をひたすら解く。
(最終的には金が95%ぐらいまでやりで、模擬モードで連続15回80%以上越えをやった。)

解らないところは、調べるかバーチャルラボを使って理解を深める。

あと実機(ルータ×4、スイッチ×3)をいじりたおす機会が
あり、納得がいくまで遊んだ(笑)。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい

今回はない。

ただ前回(801)でベースを作り込んでおいた為、それが更新試験時に効いている。(しいて言えば、細かい所をど忘れしていた。)

今回のテスト範囲で追加されたWLAN、IP6を多少勉強した。
(NA試験のレベルなら、概念をつかんでいればいいレベルだと思われる。)

【試験の感想】
前回より、難しくなった気がします。
(ベンダー系全般でしょうけど。)

前回は、基礎知識+特定の分野だけでよかったのですが、今回は
全般を丁寧に勉強する必要があると感じた。

シュミ×2問、シナリオ×2問(?)に時間をかけすぎた。

残った時間は15分。

「心臓ドキドキものでした。」 
それは、前回の試験時(801)にシュミで画面が固まったことがあり、試験監を読んだが反応がなかったので受付まで行き、試験を中止した。

そこの会場が某スクールで、PC(ワード、Win操作)を教えながら片隅で試験をやるスタイルでしたので、話声が聞こえたことと(なんらかの対策も実施していない。義務違反=悪意があるかもしれません。)、PCの性能があまりにも旧型かつディスプレイが小さかった点があります。

余分な点で神経を使うのは、馬鹿馬鹿すぎます。

「よって、会場選びも大切かと思います。」

試験料の支払いも、試験地まで回収にいかないといけません。
(非は先方にあるのに、人件費や交通費補填はありません。)

【受験者へのアドバイス】(一部書き加えました。)
私が試験を受ける時によくやる方法で、ホワイトボードを2枚もらいます。理由としては、計算問題用と、メモ書き用に分ける為です。係りの人に言えば用意してくれます。

計算問題(サブネット、ワイルドカード、2進数⇔10進数(16進数のある程度常識的な範囲の暗記、/Nの暗記(ルータなら/30とか、Swなら/24,etc)))を短時間に正確に解けないまずい問題や、スイッチ系(VLAN,STP,VTP)の定番問題、あとはshowコマンドをある程度理解していないときつい問題がありました。(守秘義務に触れるおそれがあるため、この程度で止めておきますが、コマンドを叩いてもらえば解けると思います。)

いきなり予告もなしに、シュミがきます。いかに通常問題を短時間に解き、シュミに時間をまわすかですから。
(Pingが飛ばなくてあせりました。理由はACLの紐付け忘れていました。)

「今回もシュミが合否を左右すると思います。」

前回受けた時(更新試験1回目)には、問題に選択肢に重複(バグ)があったり、文字化けがあったりで合格できなかった。 

801と802を重複して持っていますが(地震の余波で3箇月間失効延長で当月の6月12日(日)まで)、受験するたびになんらかのトラブルに見舞われます。

2011年7月上旬にはLpic1を受験します。お役に立てば幸いです。
(7月16日 LPIC(101)を受験して来ました。結果は500点で、ミスしたらアウトの結果になってしまいました。近日中にLPIC101にあげる予定です。
8月26日 LPIC(102)を受験してきました。結果は580点で、一応レベル1になりました。)
平成24年1月10日にMCP(070-680)を受験、合格しました。ここから、本腰でCCNP勉強を始めます。
平成24年8月20日にMCP(070-640)を受験、合格しました。
CCNPより先にLPI201だけ改正前受験します。←合格しました。

【次の目標】
1:LPIC 202
2:MCP(Server2008系)
3:CCNP(Switch→Router→Tshoot)
4:oracle
5:工事担任者DD1
(科目合格の為(11年春)、不合格科目の受験(12年春予定))


以上
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo