CCNA 合格体験記: CCNA合格しました!  
ユーザ名: zashpon
投稿日付: 2011/5/15
閲覧数: 4925
 
【受験日】
2011/05/14

【取得点】
888点
合格ライン825点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
 3月〜2ヶ月弱

【使用テキスト】
 黒本2冊(ICND1&2)
 実機

【参考にしたサイト】
 CCNAイーグル
 Ping-t(プレミアムコンテンツ)
 @Network

 --特にお勧めを教えて下さい
 Ping-t(プレミアムコンテンツ)
 実機

【学習方法】
 主にping-tの通勤時のモバイル版での学習と帰宅後のPC版での学習が主体です。Ping-tの無料版(ICND1の範囲)を全て金にしてから課金しました。課金後はICND2の範囲を一度金にした頃にコマ問プレミアム、シミュレータを始めています。
試験前の1週間は模擬試験9割、コマ問9割を目標に、間違ったところはノートに書き出すようにしていました。
補足程度にCCNAイーグルの模擬試験モードを。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
 コマンド問題初見時の正解率の低さにプレッシャーがかかったこと。コマ問の内容をとにかく打ち込んで体に覚えこませました。
 実機は補足程度に使っていたのですがもっと使えばよかったと思います。

【試験の感想】(試験問題数44問)
 おおよそping-tそのままの問題で7割ほどカバー出来ている気がします。あとの3割はリンク先で学習する、黒本などで補完する必要があると感じました。自分はリンク先はあまり見なかったためどうしても分からず消去法で回答しましたが。
 シミュレーション問題が2問、トラブルシューティングが2問出てきて時間が足りるかちょっと心配でした。

【受験者へのアドバイス】
 ping-tの問題を繰り返し行うと問題を暗記してしまうと思います。暗記した問題こそなぜその回答が導き出せるのかをもう一度考えてみると得点力UPに繋がるかと。
問題数が50問以下の場合はシミュレーションかトラブルシューティングが多いと疑ったほうが良いと思います。

【次の目標】
 CCNPか、LPICかネットワークスペシャリストか。。。
直近では5月末のTOEICを。
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.