ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
CCNA(ICND2) 合格体験記: お陰様で合格することができました!!  
ユーザ名: ohmine
投稿日付: 2011/3/23
閲覧数: 1530
 
【受験日】
2011/03/22

【取得点】
958点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
ICND1取得から約2カ月

【使用テキスト】
黒本教科書

 --特にお勧めを教えて下さい
黒本教科書

【参考にしたサイト】
ping-t
(プレミアム)

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t
(プレミアム)

【学習方法】
黒本→ping-t→黒本→ping-tってな感じで、教科書で概要把握とping-tで問題演習を繰り返していきました。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
苦労したのは実機がないことと、実務経験などが全くないことです。そのためシュミレーション対策、シナリオ対策に苦労しました。
対策としてはコマ問をやりこむこと。あんまり考えずにコマ問をたたいても駄目だと思います。「こういうことを調べたいときは、このshowコマンドが使えるな」などと、考えながらやると、トラブルシューティングでとても役に立つと思います。
あと、最強WEB問題集でも、このshow系のコマンドから何が読み取れるか、なども意識しながらやると、本番に役立つと思います。

【試験の感想】
試験はかなり難しく感じました。
ICND1のときは、かなりサクサクと問題が解け、試験時間10分以上残して930点だったのですが、
今回はかなり難しく感じ、試験残り1分のところで終了。自信をもって答えられたものもあまりなく、合格してるかどうかドキドキしながら終了ボタンを押したのですが、
以外に高得点でびっくりしました。

【受験者へのアドバイス】
僕のように、実機もなく、実務経験もない人はコマ問とかシュミレータをやりこんでおいたほうがいいと思います。とくにコマ問はお勧め。ただコマンドを暗記するだけじゃなく、ちゃんと考えながらやると、本番のシュミレーションとシナリオで役に立つと思います。

【次の目標】
4月からの会社の研修に慣れる!!
慣れてきて、心理的に少し余裕ができたらCCNP!!
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo