LPIC102 合格体験記: 合格しました(^o^)/ Tweet | |||
|
【受験日】 2011/2/27 【取得点】 720点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 1ヶ月 【使用テキスト】 あずき本 ping-t --特にお勧めを教えて下さい ping-t 【参考にしたサイト】 ping-t --特にお勧めを教えて下さい ping-t 【学習方法】 あずき本を3回繰り返し読む。模擬試験問題も3回実施。模擬試験問題では、問題のキーワードとなる箇所と正解の箇所をピンク色の蛍光ペン(FRIXION light)で線を引く。コマンドを記述する箇所は、赤ペン(FRIXION ball)で記入する。それから赤色のチェックシート(暗記のための秘密兵器!(?))を被せると線を引いた箇所や文字を記入した箇所が消えて見えるので、回答の頁をめくらずに答え合わせすることがでいます(時間短縮ができます)。 Ping-tプレミアムでは、最強WEB問題集を「金」になるまで実施。繰り返し間違える問題は、書き取ってを上述の方法で繰り返し復習し自信をつけました。 コマ問プレミアムは試験日の1週間前から実施。ここでも繰り返し間違えるは、上述方法で対処。 仕上げは、模擬試験モードで90%以上の正解率をキープできるようにしました。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい 仕事が忙しく、勉強する時間をなかなか確保すことができませんでした。 勉強は計画を立てて臨んだ方が宜しいかと思います。 【試験の感想】 わからない問題が数問出題され、多少不安にはなりましたが、消去法で解ける問題もあったのでひと安心。また、ping-tの問題と同じような問題がいくつも出題されました。 問題をじっくり読んで、見直しも2回やって60分で終了しましたので、試験時間の90分は余裕のある時間であると思います。 【受験者へのアドバイス】 他の方の合格体験記にもありますとおり、コマンド(オプション含む)や、設定ファイルのフルパスを実際に入力する問題が出ます。分かる問題を確実にモノにできるよう、最強WEB問題集やコマ問を繰り返し解いて本番に臨めば大丈夫だと思います。 頑張って下さいp(^_^)q 【次の目標】 CCENT(ICND1) |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |