LPIC102 合格体験記: Level1獲得  
ユーザ名: tsuyopon244
投稿日付: 2011/2/12
閲覧数: 974
 
【受験日】
2011/2/12

【取得点】
670点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
1ヶ月

【使用テキスト】
あずき本
黒本

 --特にお勧めを教えて下さい
基本的にはあずき本

【参考にしたサイト】
ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-tを解きまくり

【学習方法】
あずき本で基本を学んであとは
黒本解いて、ping-tの問題を解きまくった
答えあわせで気になったところを覚えなおして
間違いをつぶしていく。
答えを入力するほうも積極的にやった。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
やっぱり、パスを覚えるのが疲れた。。
dが付くのか、付かないのか。とか
何度も書いたりして、なんとかして覚える

【試験の感想】
解き始めて、これはダメかも思ったけど、
何度か見直すと分かってきた。
ping-tを解きすぎると、実際試験の言い回しとの
違いがあって結構あせる。
でも、よく考えれば分かると思う。
ファイル名とかパスとかを覚えるのも大切だけど、
そのファイルの中身に関しての問題もでた。
中身はあまり気にしてなかったからあせった。
問題の内容が、結構踏み込んだ内容が結構多かった
印象だったので101より難しいと思ったが、
結果102の方が点数がよかったからよくわからない。

【受験者へのアドバイス】
ping-tはとても役に立った。
暇なときには入力する方の問題をやってた。
試験時間はいくらでもあるので、あせらずに
がんばって欲しい。
せっかくがんばって勉強してるんだから
よい結果を祈ってます。

【次の目標】
ネットワークに興味が出てきたのでCCNAやってみたい
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.