LPIC101 合格体験記: 勉強不足でしたが… Tweet | |||
|
【受験日】 2011/02/06 【取得点】 740点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 10日ほど 【使用テキスト】 あずき本 黒本 --特にお勧めを教えて下さい あずき本 黒本 【参考にしたサイト】 Ping-t Linuxコマンド集 --特にお勧めを教えて下さい Ping-t Linuxコマンド集 【学習方法】 あずき本を1周流し読み。 ノートにまとめてたけど全然頭に入らないので VMware+CentOSで実際にコマンドを打ったりしてました。 章ごとに問題を解く。 Ping-tのWEB問+コマ問は全部やれなかったです。すみません。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい 実務で触ったことがないので、いまいち理解が弱かったです。 コマンドは各オプションが多くて疲れました。特にオプションの組み合わせ 解決法は、問題と答えの組み合わせを暗記する。 【試験の感想】 Cisco以外で初めての試験だったので不安でした。 チェックを付けたりして最後に見直せるっていうのはいいですね。 1問目の答えが2問目の問題中にあったりしました。 やや不完全な知識で臨んでしまいましたが何とか合格できました。 【受験者へのアドバイス】 満点を目指すのでなければあずき本+ping-tで大丈夫です。 合格ラインも60%前後なので、気持ち楽に試験に臨むことができると思います。 【次の目標】 2/13 >>> 102 当初の目標からやや遅れ気味ですが この一週間はもっと計画的に行こうと思います。 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |