CCNA 合格体験記: 3度目の正直で!! Tweet | |||
|
【受験日】 2011/01/22 【取得点】 660点 【何回目の受験か】 3回目 【学習期間】 4ヶ月弱 【使用テキスト】 ASCII Cisco CCNA (640-802J)試験 完全合格問題集 SoftBanc Creative Cisco CCNA/CCENT 問題集 Inpress Japan Cisco CCNA 教科書(640-801J対応版) (黒本は古いのを使っていました) --特にお勧めを教えて下さい Cisco CCNA (640-802J)試験 完全合格問題集 Ping-t 【参考にしたサイト】 Ping-t @network Cisco・アライド実機で学ぶ --特にお勧めを教えて下さい @network Cisco・アライド実機で学ぶ 【学習方法】 黒本をまず読み、ある程度理解してから、問題集へ。 ASCIIの問題集を徹底的にやりこみ、 補完的にSoftBancの問題集を行なった。 仕上げに、Ping-tの問題(有料込み)を行なった。 また、シュミレーションソフトを使い、 指が覚えるほどやりこんだ。 問題集にあったシュミレーション問題は、 実際にシュミレーターソフトで問題図通りに作って解くことにより、訳のわからなかったサブネットマスクの理論や、IPアドレッシングを理解していきました。 シュミレーションソフトと問題集の二人三脚でやってきた感があります。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい ネットワークに関しては、素人に毛が生えた程度から勉強を やり始めましたので、黒本をとにかく読みまくり、理解出来ないところは、WEBサイトで補完していました。 (周りに聞ける人もいなく・・・) とにかく聞ける人がいないかったので、自分であーだこーだと、 調べる→考える→また調べる と、色々悶えたことが結果的に良かったのだと思います。 【試験の感想】 結局、3回も受けてしまったのですが、今は勉強がようやく報われて、ホッとしています。 ◆1回目の試験 ASCIIの問題集だけをやりこんだあとに受けたのですが、緊張の あまり60%までしか問題を進行させることができず、惨敗。 620点くらいでした。 ・惨敗理由 1.勉強が足りてなく、うろ覚えの箇所が多かった為、 一個一個の問題を考え込んでしまった 2.問題を素早く解いていく練習をしていなかった 3.緊張しすぎ・・・ ◆2回目の試験 1回目を踏まえ、SoftBancの問題集を買い、再度勉強。 やってみると、驚くほど覚えてないことを露呈した。 同じ答えを導くにも、質問の仕方を変えられると答えられないことが判明。 また、ASCIIの問題集にはなかった、IPv6の問題などをこれで補完。 一問を1分で解く練習を行なった。 これで絶対合格だと思い試験に臨むも、817点で敗退・・・。 ・敗退理由 シナリオ問題で、トポロジー図をただの図面一枚と思い込み 操作の仕方が分からなかった。 (問題をよく読めば、操作できることが分かります) ルーターなどの情報を引き出せる事が分かったのは、 3問目だった・・。 ◆3回目の試験 もうあとに引けないところまできていしまい、 既存の問題集もやこんでいたので、新たな問題集を求めPing-tの門を叩く。 2冊の問題集より難しく感じ、やってみると8割弱しかとれなく、 さらに自分の弱点がわかった。 2週間ほどPing-tの問題を解き、銅を無くすようにした。 時間の関係上、全てを銀に変えるまでしか行なえなかったが残念。 【受験者へのアドバイス】 他の方も書いていらっしゃいますが、とにかく多くの問題にあたることが良いと思います。 問題集2冊とこちらのサイトの問題、計3種類を行なうことで、自分の弱点箇所を見抜くことができました。 実際の試験問題は、問題集やこちらのサイトで見た物も出てきたので、多数の問題をやった甲斐があったと思いました。 またシュミレーション問題は、指が覚えるほどやりこんでください。 実際の試験では、緊張して忘れることもあります。 その回避策は、ひたすら反復することだと思いました。 あと、一問を1分で解く練習は必要だと思います。 IPアドレスの計算も含めてです。 試験会場で渡されるメモには、説明の時間を少し使い、 計算問題を解くのに補助しやすいよう、/28=240 などのように 自分なりにメモをしておくと、計算問題は早く解けると思います。 【次の目標】 まずは、LPICです。 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |