LPIC101 合格体験記: やっと合格 Tweet | |||
|
【受験日】 2011/1/16 【取得点】 520 点 【何回目の受験か】 2 回目 【学習期間】 1ヶ月 【使用テキスト】 茶本 【参考にしたサイト】 #NG、ping-t --特にお勧めを教えて下さい #NG < ping-tです。 【学習方法】 茶本でvmで見ながら検証してました。 #NGで模試やって、一回目うけたら的中率の低さにびびりましたw --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい ping-tで基礎の見直しして再受験しました。 【試験の感想】 path覚えるとかきついですw 暗記が不得意なので。 【受験者へのアドバイス】 ping-tが一番お勧めです。 【次の目標】 LPIC102 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |