LPIC101 合格体験記: 難しいのか否か? Tweet | |||
|
【受験日】 2010/12/28 【取得点】 670点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 一カ月位 【使用テキスト】 あずき本 --特にお勧めを教えて下さい あずき本 【参考にしたサイト】 ping-t カプセル道場 --特にお勧めを教えて下さい ping-t カプセル道場 【学習方法】 あずき本を一通り読む。 ping-tのコマ問と最強WEB問題集を解く (コマ問は正解率95%以上) (最強WEB問題集はすべて金を2回位) カプセル道場を一通り(問題数的には150問位を数回繰り返し) --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい コマンドで出力された内容の意味や暗記。 調べて意味は何となくわかるようにしました。 【試験の感想】 合格体験記でもよく見かけるのですが、 「あずき本とping-tで合格できる」意見と 「あずき本とping-tのみではキツイ」と両極端な意見です。 これには、少し頭を悩ませました。 試験の感想で感じた事は、確かに見た事もない問題が 多数ありました。(ってか、ほとんどでした。みたことある問題は約1〜2問出たかでないか) という意味では、キツイと感じました。 ただ、ping-tの解説の内容を理解できてれば 見た事もない問題にも対応できると感じました。 ping-tの問題を当てにせず、内容理解に努めれば 合格は可能だと思いますし、 同じような問題が出ると期待してると難しく感じると思います。 また、あずき本とping-tに載っていないコマンドは数問でましたが それに対応できるサイト→カプセル道場があります。 ping-tの問題になれたら一度やってみてもいいかもしれません。 意外と解けない問題がありました。 【受験者へのアドバイス】 カプセル道場の問題にはいくつかあずき本にも載っていないコマンドの問題があるので、参考に良いと思います。 また、実際の試験では言い回しが違う問題が多くあります。 その言い回しになれるためにも、色々な問題を行ったほうが 実際の試験の時に焦らなくて済むかもしれません。 ping-tは、内容理解に強い力を発揮すると思います。 最強WEB問題集の答えが正解したからOKとするのではなく 他の選択肢はなぜ誤りなのか?等も考えると良いと思います。 【次の目標】 LPIC 102 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |