LPIC101 合格体験記: 二回目のリベンジ Tweet | |||
|
【受験日】 2010/12/28 【取得点】 740点 【何回目の受験か】 2回目 【学習期間】 3週間ぐらいです 【使用テキスト】 あずき本 黒本 Ping-t 【参考にしたサイト】 Ping-t 【学習方法】 Ping-tと黒本をひたすら繰り返し復習しました。 コマンドは実際に書いて覚えました。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい 実機は触らずに勉強したので、コマンドのイメージがわかなかったことです。 【試験の感想】 1回目が散々だったので、気合い入れました。 分からないものはさっと捨て、気持ちを切り替えたことが良かったかな。 友達も別の試験を一緒に受けに行って二人とも合格しました。 今年1年、お疲れさまでした。 【受験者へのアドバイス】 本だけで行かないほうがいいですね。 痛い目遭いましたから(笑) 【次の目標】 102でlevel1認定を目標に! |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |