LPIC101 合格体験記: ギリギリの点数で! Tweet | |||
|
【受験日】 2010/12 4/ 【取得点】 510点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 2週間(空いた時間に) 【使用テキスト】 あずき本 【参考にしたサイト】 Ping-t 【学習方法】 あずき本をさらっと読み、その後、Ping-tをやりこむ。 【試験の感想】 Linux未経験での受験で、期間も短かったのでかなり勉強不足でした。たぶん合格ラインぎりぎりでした。 【受験者へのアドバイス】 記述問題をしかっり書けるようにしたほうがいい。※自分はほとんど間違えたと思う。 【次の目標】 102 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |