CCNP BCMSN 合格体験記: 無事に突破  
ユーザ名: hiro814
投稿日付: 2010/12/6
閲覧数: 1569
 
【受験日】
 2010/12/6

【取得点】
 945点

【何回目の受験か】
 1回目

【学習期間】
 おおよそ10日

【使用テキスト】
 日経BP社のテキスト(CCNP BCMSNテキスト) 

 --特にお勧めを教えて下さい
 上記のテキスト。もっとも、他の本を見たわけではないので、これがベストかどうかはわからない。

【参考にしたサイト】
 Ping-t
 #NG

 --特にお勧めを教えて下さい
 上記両方

【学習方法】
 3日でテキストを読破。定義・仕組みを大まかに理解。
 以降は、Ping-tと#NGをひたすら回して、理解が不十分な部分を徹底的にたたきつぶす。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
 CCNAのときと違って、仕事等が忙しかったため、1日当たりで十分時間を取れなかったこと。
 インプットよりもアウトプットに時間を振り分けることで、試験脳を維持するようにした。

【試験の感想】
 思ったよりは簡単だった。
 とはいえ油断できる難易度ではないと思う。
 きちんと理解していないと、足をすくわれる内容。
 シュミレーション問題は、事前情報を集めなくても、コマ問をしっかりこなして理解していれば十分対処可能。CCNAで十分シュミレーション対策をしているなら、コマ問のマスターは容易だと思った。

【受験者へのアドバイス】
 個人的には、CCNAの延長戦的な試験だと感じた。
 CCNA試験合格後、あまり間を開けないで受験すべき。
 その方が理解も深まるので。

 なお、理解のためのアウトプットなら、圧倒的にPing-tがお勧め。解説が非常に素晴らしい。
 一方、#NGは解説にいまいち難あり。しかし、問題の言い回しが試験本番に酷似しているので、試験慣れするならこちらがお勧め。
 資金的に問題があるなら、Ping-tを選ぶべき。

 結論としては、
 インプット:定評のあるテキスト
 理解用アウトプット:Ping-t
 試験用アウトプット:#NG

【次の目標】
 CCNP BSCI
 Ping-tのお陰で合格できました。引き続きお世話になります。
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.