LPIC101 合格体験記: 問題集はPing-tのみ  
ユーザ名: westlife
投稿日付: 2010/8/30
閲覧数: 2602
 
【受験日】
2010/08/30

【取得点】
530点

【何回目の受験か】
2回目

【学習期間】
1ヶ月

【使用テキスト】
赤本
Ping-t
マイコミ ビギナーズバイブルFedora9

 --特にお勧めを教えて下さい
Ping-t
マイコミ ビギナーズバイブルFedora9(レベル2まで使えそう)

【参考にしたサイト】
Ping-t
最強WEB問題集の解説にあるリンクたち

 --特にお勧めを教えて下さい
Ping-t

【学習方法】
Ping-tの問題をノートにまとめひたすら覚える
CentOSで操作性を慣れる

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
LINUXは触った事もなかったため、初めのうちは赤本読んでも
さっぱりで、何にも頭に入らなかった。勉強してても成果が出ず辛かった・・
でも、友人から基本的なコマンド(cp,cd,touch,mkdir,rm)を
教えてもらってからはとっつきやすくなりました。

【試験の感想】
最強WEB問題集の解説が秀逸で教科書代わりでした。
しかし、問題の絶対量が足りてないのか、本番では
見た事ない問題が出題され合格点ギリギリでした。

【受験者へのアドバイス】
Ping-Tだけも受かりましたが、確実に受かるためには
他にもう一つ問題集をやった方がいいと思います。

【次の目標】
LPIC102
ITIL
基本情報
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo