LPIC101 合格体験記: む、むずかしぃ…  
ユーザ名: pchan00001
投稿日付: 2010/8/12
閲覧数: 1574
 
【受験日】
2010/8/12

【取得点】
560点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
だらだらと3ヶ月くらい

【使用テキスト】
あずき本
黒本

 --特にお勧めを教えて下さい
黒本

【参考にしたサイト】
Ping-t、LPI認定試験情報、ITトレメ

 --特にお勧めを教えて下さい
Ping-t

【学習方法】
あずき本を一通り読む。
Ping-tの分野別問題を全て金になるまで解く。
コマ問も金になるまで解く。
(↑時間のない人にはおすすめ)
LPI認定試験情報とITトレメのサイト上の問題は日替わりで出題されるので、力試しに問いてみる。
(ただし、102の試験範囲も出題されます)

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
パッケージ管理やファイルシステムに苦労しました。

<解決法>
ひたすらコマンドとオプションを暗記しました。
あと、関連する問題を解いて覚えました。

【試験の感想】
思っていた以上に難しかったです。
見たことのない問題や聞いたことのない言い回しが出てきて困惑しました。

【受験者へのアドバイス】
試験の範囲は本当に101だけ?と思うことが多々ありました。
もしかすると、102や過去の試験範囲から出題されている可能性もあるので、余裕があれば軽く確認していたほうがいいかもしれません。
多くの人が感じているように、独特の言い回しで出題されます。
LPI認定試験情報の問題が似たような言い回しなので、一度解く事をお勧めします。
また、特にコマンドなどを入力しなくてはいけない問題に限って難しく(遠まわしに)言ってきます。
なので、よく似た内容のコマンドには要注意です。
最後に、時間はたっぷりあると思うので、あきらめず、わからない問題があればよく読みなおしてみてください。
あせらず、落ち着いて解けば大丈夫です。

【次の目標】
LPIC102
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.