ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC102 合格体験記: 思い切りも大事で合格  
ユーザ名: IStWnK1MON
投稿日付: 2010/7/5
閲覧数: 1501
 
【受験日】
2010/07/05

【取得点】
620点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
3日間
Linuxを使用する上でよく使うコマンドや項目類が出題範囲なので、思い切って突っ込んでみました・・・

【使用テキスト】
あずき本
ping-t
カプセル道場

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t

【参考にしたサイト】
ping-t

【学習方法】
ひたすらping-tで模擬試験
たまにカプセル道場で頭の体操

【試験の感想】
日本語がおかしいというより、重箱の隅をつつく問題と
入力式の問題が多かったです
思ったより、意識しない項目が多かったような・・・
いけるだろと思って、あまり高くない点数だったのが
悔しいところです

【受験者へのアドバイス】
ping-t問題集で勉強が出来る
設定ファイルの配置パスや、設定項目とシェルスクリプトの
扱い、プリンタどうこうとか、タスク管理、サブネット計算や
ネットワーク関係で使用するコマンドは引数と効果の理解は
必須かと
SQLは、簡単なものしか出ないはずので、あんまり勉強する必要が
ないかもしれません。少なくとも自分の時はそうでした

【次の目標】
LPIC201、202あたりいきたいなあ・・・
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo