ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
CCNA 合格体験記: 緊張しましたんこぶ  
ユーザ名: shinjo
投稿日付: 2010/6/25
閲覧数: 1925
 
【受験日】
2010/6/26

【取得点】
881点

【何回目の受験か】
2回目

【学習期間】
 マイペースに二ヵ月半

【使用テキスト】
●黒本
●ping-tプレミアム
●CCNA Network Visualizer 6.0

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-tプレミアム

【参考にしたサイト】
ping-t
CCNAフリーク

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t
CCNA Network Visualizer 6.0

【学習方法】
一回目の受験時は課金なしping-tと黒本流し読みで学習して735点でした。

2回目はping-tプレミアムで全て金のボックスに入れるまで模擬テストで問題を解いて、CCNA Network Visualizer 6.0でコマンド、ネットワーク基礎を学習しました。
1回目以降の2週間の間は1日8時間くらいパソコンの前にいたように思います。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
独学だったのでネットワーク基礎を理解するのに時間を要しました。CCNA Network Visualizer 6.0で色々試して勉強しました。

【試験の感想】
前半にイカツイ問題が多く出てきて、問題文が理解できなかったので今日もヤケ酒かな・・・・と思ってしまいました。
何とかサラサラと直感を頼りに選択していたら後半10問くらいは簡単な問題で一安心。ゆっくり問題を読みながら10分残してフィニッシュしました。
シミュレーション問題はNATとデバイスとケーブル選択、ルータのパスワード、IPアドレスの設定でした。
ping-tコマ門プレミアムとCCNA Network Visualizer 6.0コマンド入力を演習していたのでばっちりでした。

【受験者へのアドバイス】
サブネットの計算で時間がかかってしまいました。普段なら簡単に解けるのに、不安になって見直し見直しで時間を食ってしまったので、一回で済むように落ち着くことが大事だと思いました。
全ての問題に言えることだとは思いますが…それが大事マンブラザーズ

【次の目標】
とりあえず就職します
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo