LPIC101 合格体験記: 開始数分で冷や汗  
ユーザ名: tonokein
投稿日付: 2010/5/28
閲覧数: 2018
 
【受験日】
2010/05/27

【取得点】
590点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
一ヶ月弱

【使用テキスト】
茶本
Ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
無し

【参考にしたサイト】
2ch LPICスレ
(コマンドの不明瞭な部分を親切な方々に教えて頂きました)

ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t

【学習方法】
茶本を読む、Ping-tの問題を解く。
パッケージ関連のオプションを単語帳にして電車で覚える。
コマ問をノーミスで制覇できるまで上を繰り返す。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
Linux初心者というか、

「ls」ってなにそれー

って感じだったので、勉強方法が分からなかった。
ping-tの問題を繰り返すか、茶本を読みまくるか、色々試して自分に合う勉強方法を模索した。

【試験の感想】
受験前は、正直落ちる気はしなかったのですが・・・
本番開始後数分で冷や汗出ました。

ping-tでも類似した問題でもなく、茶本にも載ってない問題が多かった気がします。

【受験者へのアドバイス】
運悪く今回の試験内容だったのか、それとも最近変わったのか分かりませんが、茶色本は役に立ちません。
『質の悪い辞書』位の位置づけにしておいた方が良いと思いました。

ping-tのコマ問は絶対にこなしておいた方がいいです。
全分野選択して、正解率100%になるまで勉強すれば、本番で私みたいな試験内容に当たっても大丈夫だと思います。

【次の目標】
102
結婚
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.