ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
LPIC202 合格体験記: ちゃんと勉強すれば絶対受かる  
ユーザ名: anna0622
投稿日付: 2022/3/22
閲覧数: 1563
 
【受験日】
2022/3/13

【取得点】
630点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
計2か月くらい
最初1か月はダラダラやって、あとの1か月は1日5時間くらい勉強。
仕事中も隙間時間は勉強してた。

【使用テキスト】
・ping-t
・スピードマスター
※ping-tだけでもいいかもしれないけど、色々な問題の文章になれた方がいいのでサブウェポンを用意するのをオススメします。

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t

【参考にしたサイト】
・ping-t
・「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典
・YouTube

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t

【学習方法】
ping-t問題集を1周する。基本は解説で理解して、「全然わからんな〜」ってときはIT用語辞典とYouTubeを見る。

スピマスを1周する。解説長いけど気合で読む。

ping-t問題集に戻って、全部ヒットになるまでやる。
スピマスも2周目をやる。

ある程度自信がついてきたら、ping-tとスピマスの模擬試験をやる。

最後の詰めでping-tのコマ問で50〜80%くらい取れるように。

ping-t問題集は全部ヒット&模擬試験は7回ほど。
スピマスは3周やりました。
※必ず解説は読み飛ばさず読むこと。読み飛ばしていいのは問題見ただけで解説まで思い出せるようになった時だけ。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
1周目って当然全然わからないので解説読むのも苦痛だし問題も間違えまくって萎えるので、1周目はマジで気合。

【試験の感想】
午前中の試験で、朝起きた時から緊張してました。
いざ試験を始めると、101〜201と同様、ping-tとほぼ同じ問題がちらほらあって、本当やっといて良かったと思いました。
半分くらいのところで、たぶん受かったなと思ったので、700点を超えられるよう頑張ろうと思いました。
結果は普段通りの点数だったので、「まぁこんなもんか」って感じでした。

【受験者へのアドバイス】
解説読むのが何より苦痛だし眠くなるしで大変でしたが、当日「こんなに頑張ったんだから絶対受かるでしょ」と思えるくらい勉強しましょう。私が受かったんだから皆さん絶対受かると思います。

【次の目標】
AWSの資格 または 情報セキュリティマネジメント
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo