CCNA 合格体験記: 42歳未経験でも合格! Tweet | |||
|
【受験日】 2022/02 /05 【取得点】 912点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 約6〜7ヶ月 【使用テキスト】 本などは未購入 【参考にしたサイト】 ・Ping-t ・ネットワークエンジニアとして(CCNAイージス) CCNAイージス ・3分間ネットワーキング 3分間ネットワーキング ・YouTube「マサルの勉強部屋」 2倍速で視聴がオススメ マサルの勉強部屋 【学習方法】 勉強時間:平日2〜3時間 休日3〜5時間 ・最初の1週間 試験範囲をざっくり確認する(ネットと、本屋で本の内容を見て、範囲の多さを確認) ・1〜2ヶ月目 CCNAイージス、3分間ネットワーキングをひと通り読む、YouTube動画も確認 (結構真剣に読んだので大変でした) ・3〜6ヶ月目 Ping-tの問題を上から順番にやりながら、分からなかった所を上記サイトで調べながらノートにとっていく。 ・6〜7ヶ月目 Ping-tの模擬試験をメインにやりながら、不正解だったジャンルを再度学習し直す --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい 初めは範囲が多く、勉強を継続するのが大変でした。気分が乗らないときでも5分でも時間をつくると決めて学習しました。 【試験の感想】 シスコ語に苦労しました!英文が機械的に翻訳されている感じです。 問題としてはPing-tで出た内容とほぼ一緒なのに、 問題文の言いまわしが違うので、緊張もあり問題が頭に入ってこず、何回も読み直し、考えすぎもあり最終的に残り2問で時間切れに 時間切れになると画面に時間切れを知らせるダイアログが出ます。 ダイアログを閉じると試験結果画面が表示されました。 落ちたと思いましたが大丈夫でした! 【受験者へのアドバイス】 ・Ping-tの問題文に慣れていると、試験の問題文が分かりにくく感じると思います、問題文の読み直しで試験時間が取られることを考慮して、Ping-t模擬試験など、100問を常に90分〜100分以内で全問答えられるようにしておいた方が良いです。 ・Ping-tの問題で、解答は2つ選択なのに1つしか選択せず不正解になるみたいなことが、試験では2つ選択しなければならない問題で1つしか選択しなかった場合、解答数が足りない旨のダイアログが出て良心的でした。(必ずダイアログが出るかは分かりませんので問題はしっかり見ましょう) ・試験の点数は試験終了後のPC画面にしか出ないので注意して覚えておきましょう。 ・無料問題だけでは無理です、問題集を1冊買ったと思ってプレミアム問題もしっかり解きましょう。 ・ある程度勉強したら試験の日程を予約してしまいましょう。だらだらと勉強し続けるより試験日を決めて、その日に向けて学習計画を立てた方が良いです。 最悪試験日は変更できるので。(私は変更は1回までと決めて、当初決めた試験日を2週間遅らせました) ・この合格体験記はとてもためになりますが、方法・感じ方は人それぞれです。ここを見る時間を学習に当てた方が合格に近づくことを忘れずに! 【次の目標】 AWSクラウドプラクティショナー |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |