CCNP BCMSN 合格体験記: 少しでもお役に立てれば・・・  
ユーザ名: mayuta
投稿日付: 2010/4/3
閲覧数: 3460
 
【受験日】
2010/4/2

【取得点】
890点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
3週間前後

【使用テキスト】
シスコ技術者認定公式ガイド CCNP【BCMSN】編(翔泳社)
黒本(インプレスジャパン)

 --特にお勧めを教えて下さい
黒本:解説がとても親切で、ping-t模擬試験を受ける前の
    基礎知識取得にお勧め致します。

※翔泳社のテキストはまんま直訳した感じの内容でしたので、
  あまりお勧めできません。
  文言一つとっても難しく回りくどいので理解しづらいですorz
 「合格するだけ」を考えるならなくてもいいと思います。

【参考にしたサイト】
ping-t
30 Minutes Networking
BCMSN シミュレーション問題対策

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t:
黒本の基礎知識をping-t仕様に変換(文言等)する為、
最初は分野別から解説を見つつ解くと良いと思います。
慣れてきたと思ったら模擬試験で弱点を探し、
必要によってコマ問を進める感じが覚えやすかったです。

ただ、各種設定や情報を読み解く問題等は、
コマ問→分野別解説→模擬が理解が深まって良い感じでした。

BCMSN シミュレーション問題対策:
他の方も書かれていましたが、シュミレーション問題は
google等で検索できます。かなり精度の高い内容なので、
是非探してみて下さい。

【学習方法】
〜試験前日まで〜
黒本の問題と回答をひたすら問題集形式でエクセルに起こす。
黒本の解説を読んで自分なりの解説に書き直し、付け足す。
エクセルに起こした問題集で一通り遊ぶ。
ping-tの分野別を解説見つつ、金まで学習。
STP、VLAN系を中心にコマ問進める(全部じゃなくても可)
模擬試験(90%↑目標にを繰り返す)

〜試験当日〜
模擬試験(確認)
黒本の総仕上げ

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
BPDUガード、BPDUフィルタ、ルートガード、ループガード等が
紛らわしく、理解するまでにかなり時間が掛かりました。
その割に実際の試験では1問しかでなかったので、
失効間際とかでどうしても全部やってる時間がない!という方は
切っちゃってもそこまで痛くなさそうです。

【試験の感想】
シュミレーション2問でましたが、他の方の言うとおり、
VTP→VLAN作成→SVI→ポートファスト→VLAN間ルーティング設定
という流れでした。落ち着けばそこまで難しくないです。
私だけ(?)かもしれませんが、
ip routingとspanning-tree portfastが1度弾かれました。
焦らずにsh run等で現行config確認して、対応出来ます。

通常選択式の問題についてはping-tがかなりの精度です。
本当に黒本とpingだけで大丈夫だろうかと直前まで不安でしたが、
かなり範囲が被っていて試験中思わずニヤけてしまいました!
ただ、文言等に若干の違いがあるので、
クラムの様な丸暗記では合格は難しいかと思います。

出題傾向としては冗長化、STP、VLAN、IPフォンが各5〜6問は
出題されていたので、そちらを優先的に学習するといいと思います。
地味ですが、ルートブリッジの選定らへんもでました。
無線は全くでなかったのでいらない子です。

【受験者へのアドバイス】
点数あまり高くないので、大きな口は叩けませんが、
私は3週間この学習方法を行う事で合格できました。
これから受験される方、少しでも力になれれば幸いです。
長文失礼致しました。

【次の目標】
LPIC 102
ITIL
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.