CCNA 合格体験記: サブネットわからんから2ヶ月で取得 Tweet | |||
|
【受験日】 2021/12/18 【取得点】 925(975?)点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 2ヶ月 【使用テキスト】 - 白本 --特にお勧めを教えて下さい 上記 【参考にしたサイト】 - Ping-t - ネットワークエンジニアとして - Google検索 --特にお勧めを教えて下さい 上記3つ 【学習方法】 とりあえずPing-tを解くことから始めました。 サブネットマスクすらわからない状態から始めたので、どこから手をつければ悩みました。 試験範囲にIPとか書いていたので先ずはIPアドレスから取り組んでいきました。 でIPに飽きたら他の分野をやって、飽きたら分野全選択とかやってみてと勉強内容に変化をつけながら解いていきました。 わからない内容があったら基本的には"ネットワークエンジニアとして"を参照しましたが、同じ内容を複数の視点から理解したかったのでGoogle検索でいろんなサイトを見ながら理解していきました。 後半あたりからは海外のサイトを巡ってみたりもしました。 また職業訓練に通っているため実機に触れる機会もあり、家ではPacketTracerを使いながら操作に慣れました。 まあ勉強はほぼPing-tです。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい 解説文が長すぎて一度に覚えられない時は、とりあえず読んだ範囲で1つだけ何か覚えてとっとと次の問題に移るというのを繰り返しました。 理解が遅い方なので、来週には理解できてるやろという心構えで勉強してました。 【試験の感想】 サブネットすらわからない状態から2ヶ月で取得できるとは思いませんでした。 試験自体はCisco語というほど問題分が酷くはなかったですが、問題分が曖昧だったり訳が変なものもありました。 学習量で殴ればだいたいいけます。 【受験者へのアドバイス】 無理をしてはいけません。 勉強で精神が病むと、記憶力も思考力も落ちるどころか勉強すらできなくなります。 下手な目標はたてずに出来る範囲で勉強しましょう。 あと休む時は休んで、休む日は布団にこもりましょう。 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |