ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
CCNA 合格体験記: 合格できた  
ユーザ名: tt1555
投稿日付: 2021/11/24
閲覧数: 1349
 
【受験日】
2021/11/22

【取得点】
901点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
2ヶ月と1週間

【使用テキスト】
徹底攻略Cisco CCNA問題集[200-301 CCNA]対応

【参考にしたサイト】
ネットワークエンジニアとして
Ping-t
パケトレ

 --特にお勧めを教えて下さい
Ping-t
パケトレ(Ping-tの解説にて、コマンド結果等を使ってわかりやすく解説されているので、そういった箇所の理解を深める為に少しは触っておいた方がいいと思います。)

【学習方法】
最初はPing-tの無料問題分を全部解いて
「ネットワークエンジニアとして」サイトをざっと読んだ後に
黒本を2週しながらパケトレ(パケトレの構成が載ってるサイトを参考に、いくつか環境構築しました)、最後にPing-tの有料問題に取り組みレベル40までやりきりました。試験前日に黒本の付録模試をやって75%でした。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
黒本は勉強しにくかったです。解説を読んでも用語が多用されていて、わからない単語を都度ググりながら進めていったので
全然捗りませんでした。またググってもヒットしないワードが使われていたりして4倍くらいの労力を費やしました。
黒本はあまりおすすめじゃないです。
有料教材としては、問題集+問題集という事で組み合わせが悪かったので、そこが反省点です。

【試験の感想】
一言で難しかったです。試験中何度も落ちてるなぁと思いました。
試験開始から終わりまで心臓バクバクでした。
試験料が高額という事もあり、前日から緊張して寝付けませんでした。

Cisco語に関して、気にならないという人もいるようですが、自分はきつかったです。単純に単語の意味が問われる問題ならいいですが、考えさせられる問題で文章がわかり辛いと流石にきつい。試験はIPv6の問題が難しかった印象です。

私事ですが、コロナ禍に職を失い、いくら就職活動してもこれまでの経歴だけでは全く仕事にありつけませんでした。これまで勉強してこなかったツケが回ってきたのだと痛感しました。そしてCCNA資格の取得を決意してなんとか取る事ができました。これまでの人生で一番勉強した2ヶ月間でした。なぜもっと早く勉強しなかったのか、後悔もあります。でも今は無事取れてホッとしています。

【受験者へのアドバイス】
無料でノートアプリを使うならOneNoteがいいです。5GBも使えます、容量制限に達する事はまず無いでしょう。(検索機能の動作がちょっと怪しいですが)初め、EverNoteを使っていたのですが、1ファイル20MBまでという厳しい容量制限があったため、途中からOneNoteに換えました。

Ping-tに書いてある解説の理解を深める為にもパケトレは少しでも触っていおいた方がいいと思います。

【次の目標】
AWSアソシエイト
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo