LinuC202 合格体験記: Ping-tだけで合格できた!けど…… Tweet | |||
|
【受験日】 2021/11/13 【取得点】 666点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 2021年8月〜2021年11月 【使用テキスト】 Ping-t 最強WEB問題集LinuC Lv2-202(Ver10.0) Ping-t コマ問プレミアムLinuC Lv2-202(Ver10.0) --特にお勧めを教えて下さい Ping-t 【参考にしたサイト】 特になし 【学習方法】 「最強WEB問題集」で問題を解きつつ、自分用の振り返りノート(紙)を作成し、いつでも見直しできるようにしました。 ある程度点数が取れてきたらコマ問プレミアムも学習に加えました。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい オプションの細かいスペルをどうやって覚えるかに苦労しました。 (PasswordなのかPasswordsなのか等) 実務経験のない分野は特に苦労しました。 【試験の感想】 記述問題はそんなに多くなかったですが、Ping-tでは見たことのないも問題もありました 【受験者へのアドバイス】 自分の場合、Ping-tでレベル40になるまで学習して、実際のスコアは666点でした。 Ping-tだけで問題なく合格できそうです。 しかし、Ping-tでは見たことのない問題もチラホラあったので、 それ以上のスコアで合格するとなると、もうひとつふたつ深堀りするための参考書や学習方法が必要そうです。 【次の目標】 LinuCレベル3のいずれかを検討中 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |