CCNA 合格体験記: 合格しました! Tweet | |||
|
【受験日】 2021/10/30 【取得点】 不明 (スコアレポートだと80%は超えている) 【何回目の受験か】 2回目 (数年前に失効したので、再取得のため受験) 【学習期間】 3ヵ月 【使用テキスト】 白本 【参考にしたサイト】 ping-t --特にお勧めを教えて下さい ping-t 【学習方法】 ひたすらping-t(問題集、コマ問)を解きました。 どうしても理解できない箇所は白本で確認しました。 白本は全部読んでいないです。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい 自動化とプログラマビリティがなかなか覚えられず、白本を読んで理解してからping-tを解きました。ググった方がわかりやすい用語もありました。 【試験の感想】 ping-tと白本の模試で問われる内容を理解していれば十分だと思いました。 全く同じ内容は少なかったものの、問われている内容は同じものが多いと思いました。 計算問題はサブネットくらいしかなかったと思います。 STPのブロッキングポートやルーティングプロトコルのメトリック計算は無かったです。 シュミレーション問題も無かったです。 drag&dropは5問くらいで、用語の説明をグループ分けする感じのものがほとんどでした。(TCPとUDPの特徴を分けるなど) 【受験者へのアドバイス】 ping-tの模試で5回くらい正答率90%になれば大丈夫な感じでした。 【次の目標】 AWS関連の資格 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |