LPIC102 合格体験記: ping-tにちょっとプラスすると安定します  
ユーザ名: yuyanagi
投稿日付: 2021/10/22
閲覧数: 878
 
【受験日】
2021/10/9

【取得点】
640点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
2週間

【使用テキスト】
ping-t 最強web問題集
スピードマスター問題集

【参考にしたサイト】
「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典

【学習方法】
ping-tを1周+模擬試験・全範囲の総合演習
→スピマスの模擬試験+重要度3の問題を1〜2周

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
101のときに全滅だったコマンドやパスの暗記。また、セキュリティ関連の概念の理解。コマンドやパスはノートに書いてひたすら見返した。セキュリティは何度かping-tやスピマスを解くうちになんとなくわかってきた。

【試験の感想】
受けていたときは準備が十分だったこともあり楽に感じたが、結果はそこまで高得点でもなかった。もちろん余裕をもって合格はできていた。ping-t自体のやり込み(特に解説の読み込みや1周したあとの問題演習)が足りなかったのかもしれない。

【受験者へのアドバイス】
ping-tのweb問題集は基礎学習にうってつけですが、パスの丸暗記やスピマスの演習も組み合わせると安定して合格しやすくなると思います。

【次の目標】
CCNA
ITIL foundation
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.