CCNA 合格体験記: 無計画・勉強苦手な人 Tweet | |||
|
【受験日】 2021/ 10/01 【取得点】 849点 【何回目の受験か】 2回目 【学習期間】 1か月 【使用テキスト】 白本 Cisco Packet Tracer(パケットトレーサー) --特にお勧めを教えて下さい 選択肢がないので白本 【参考にしたサイト】 CCNAイージス+Ping-t --特にお勧めを教えて下さい Ping-t 【学習方法】 独学で1か月 勉強時間は100時間程度 何とか2回目で合格 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい 独学だとモチベーション維持が難しかったです。 ダラダラしてしまう日が必ずあります。 1日・1週間・1か月の暫定計画を作成して日々修正しながら 自分の集中力やこなせる量を数字で把握。 苦も無くこなせる時間から少しづつ勉強時間を増やしながら 自分の成長を実感できればモチベーションが上がります。 【試験の感想】 言い回しが独特かつ無理やり日本語にしていたり、 問題文が理解できないときがあるので選択肢から類推する必要があります。 【受験者へのアドバイス】 1回落ちてしまうと受験料36940円が吹っ飛びます。 36940円あれば何が買えるか考えると確実に1回で受かるべきです。 ※難易度については感じ方に個人差があるため自分が納得するまで 学習を継続することが大切。 (目標、模試90%以上を連続で取れるまでやる等) 合格体験記で他の方が使用している参考書やサイト、アプリは 試してみることをお勧めします。 下記は個人的に達成しておいたほうが良かったと思う条件 ・Ping-tでフルコンボ ・Ping-tの模試で安定して90%超 ・模試で間違えたところは再度コンボ ・問題でなぜこの選択肢は間違っているのか?その理由をほぼ全部説明出来る理解度。 学習方法について 以下は個人的な勉強の方法 ・30分集中5分休憩を繰り返す ・エクセルで必ず1日ごとの学習計画を立て毎日学習成果を記入 ・必ず予備日を5日程度作る ・数日単位でまとめ、計画を達成出来なかった理由を振り返る ・学習計画を修正 ここから私の学習計画例 ・CCNAイージスと白本を一周 ちゃんと読んでパケットトレーサーでコマンド打つ (8日間消費) ・Ping-t(約1000問)周回 初期: 一問一答で約1分 毎日100問解き100分 間違った内容について参考書確認、ノートに書いて理解する作業30〜60分 特に間違った内容のまとめは本当に大切 (10日間消費) 中期: 一問一答で約30秒 毎日200問解き100分 間違った内容について参考書確認、ノートに書いて理解する作業10〜40分 ここで理解が足りていない分野が明確化 また、忘れてしまった細かい部分も明確化 (5日間消費) 試験直前: 模試2回/日 模試で間違えた問題を再度ノートに書いて理解する。 (4日間消費) 27日消費 ざっくりと計画を立てましたがもちろん期間は短くなったり長くなったり予定外のことでズレました。 嫌なことがあり、勉強をする気が出ない日もありました。 私個人の感覚ですが、無計画だとモチベーションが下がった時の 立て直しがしにくいので、 区切りをつけるために毎日学習時間と内容の記入はした方が精神的に良いと思います。 毎日学習時間と内容を記入することにより計画は修正され、 合格までたどり着きました。 長くなりましたが少しでも皆さんの学習の助けになればと思います。 【次の目標】 CCNP ネットワークスペシャリスト |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |