LPIC101 合格体験記: LPIC101合格しました。 Tweet | |||
|
【受験日】 2010/ 3/20(土) 【取得点】 730点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 3週間 【使用テキスト】 Linux教科書 レベル1(第4版) 黒本(第3版) --特にお勧めを教えて下さい 黒本(第3版) 【参考にしたサイト】 ping-t --特にお勧めを教えて下さい ping-t 【学習方法】 Linux教科書を一周してから、ping-tの問題を解く。 全ての問題に対して解説を理解しながら暗記。 試験一週前から黒本の問題を解く。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい コマンドの場合、色んなオプションが曖昧だったので、 英語のスペルの意味を思い出しながら、覚えました。 【試験の感想】 基礎概念も重要ですが、黒本と類似問題が多かったので、 黒本の問題をしっかり理解した上で受験を受けた方が良いと思います。 その上、ping-tのWeb問題集で試験の予行演習ができた事が、合格の決め手になりました。 【受験者へのアドバイス】 覚えにくいコマンドの場合はVMwareで練習した方が良いと思います。 【次の目標】 102 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |