ほぼ全ての機能を新サイトへ移行しました
CCNA 合格体験記: 人生を変えよう  
ユーザ名: chipalion
投稿日付: 2021/8/30
閲覧数: 1180
 
【受験日】
2021/ 8/18

【取得点】
860点

【何回目の受験か】
2回目(1回目は811点、5/13)

【学習期間】
1年4か月

【使用テキスト】
Ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
Ping-t

【参考にしたサイト】
CCNAイージス
JPNIC
Cisco公式サイト

 --特にお勧めを教えて下さい
Cisco公式

【学習方法】
Ping-tの問題を解き解説を読み内容の理解に努める。
略号は原文で憶える。
じゅうぶんに理解できない場合は外部サイトを参照する。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
私は、元トラック運転手の60歳です。
積年の無理がたたり、膝腰心臓を相次いで故障し肉体労働の継続が困難になりました。
療養中にネットワークエンジニアの求人は70歳まであるのを知り、人生を変える決意をしました。
頭を使う仕事をしてこなかったので、脳力を取り戻すのに一年近くかかりました。
1周目は何が書いてあるかまるで解らず、半年以上かかりました。
2周目は丁寧にまとめながら進めましたが記憶に残らず、途中から方針変更し、模擬試験をひたすらこなしました。
ほぼ満点取れるようになり試験を受けましたが、Cisco語が理解できず時間不足で後半はかなり飛ばした為、811点に終わりました。
失敗の原因は問題を丸暗記してしまっていたことです。
この頃には読んで理解するだけで記憶に残るようになっていました。
内容をキチンと理解しているとCisco語も気になりませんでした。
Cisco公式サイトの不自然な日本語に慣れると本試験の苦労が軽減されます。

【試験の感想】
長文問題や計算問題に慣れることですね。
Ping-tでは見かけない新しい出題は毎回あるようです。

【受験者へのアドバイス】
試験の難易度が上がっているのはたしかですが、模擬試験の「ランダムではなく、未出題・ミス・ヒット・コンボの優先順で出題」にチェックを入れると難易度が本試験に近くなります。
いたずらに他の教材を探すよりもPing-tでの高成績を目指す方が無駄がないです。

【次の目標】
CCNP
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.
ログイン
ユーザ名 or E-Mailアドレス:

パスワード:







プレミアムコンテンツ

受験チケット(割引)

Contact

LPI-Japan Logo

LPI Logo