CCNA 合格体験記: 頑張れば絶対取れる。絶対。  
ユーザ名: naokinetwork
投稿日付: 2021/8/5
閲覧数: 2139
 
【受験日】
2021/ 7/ 24

【取得点】
905点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
約4カ月

【使用テキスト】

1週間でCCNAの基礎が学べる本
白本 赤本

 --特にお勧めを教えて下さい
白本

【参考にしたサイト】
ping-t ccnaイージス

 --特にお勧めを教えて下さい
ping-t

【学習方法】
1週間でCCNAの基礎が学べる本を一通り読み、その後白本を一通り読み、ping-tで問題をたくさん解き、苦手な部分だけを赤本で解く
赤本の模擬試験、白本の模擬試験も解いた。

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
基数変換、IPv6アドレスのところ
全体的に覚えることが多かったところ。
語句の表記が参考書、問題によって全然違うところ

【試験の感想】
点数は思ったより取れていました。多分2カ月半くらいで合格圏内には届いていたと思います。
とりあえず、受かったということで良かったなとは思っています。

【受験者へのアドバイス】
試験のレベル感としては、皆様も書かれている通りPing-Tをやりこめば合格圏内には届くと思いますが、Ping-Tだけでは試験の全範囲は網羅されていないので、その部分は他のテキストなどでカバーする必要はあると思います。
CCNAイージスはちょっと細かく書かれすぎなので、白本くらいで充分かなと個人的には思っています。
最初は実務未経験だとマジで難しいなって思う方が多いと思いますが、僕もネットワークの分野は未経験でしたが受かりましたし、心折れずに学習を続けていれば受かります。光は見えてきます✨

私事ですが、今から一年以内にCCNPに受かりたいと思います。その時はまたこちらの合格体験記にて報告したいと思いますので、期待しててください。笑
とりあえず、ITILファウンデーションを取得します。

【次の目標】
ITILファウンデーション→AWS(CLF)→LPIC→CCNP
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.