CCNA 合格体験記: 時間ギリギリで合格しました!! Tweet | |||
|
【受験日】 2021/7/17 【取得点】 894点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 約4か月 【使用テキスト】 テキストは購入しませんでした 【参考にしたサイト】 Ping-t CCNAイージス +(cisco packet tracer) --特にお勧めを教えて下さい やはりPing-tです!! 【学習方法】 最初はCCNAイージスのネットワーク技術解説を頭からひたすら読んで 、理解を深めるためノートに書き写して覚えるようにしました。 1か月位である程度学習が進んだと実感した段階でプレミアム会員に登録して、CCNAイージスで学習した範囲をPing-tの自由演習で解くことの繰り返しです。 模擬試験は7月から9回やって、8割が4回と9割が2回でした。 7月の時点ではレベル9でしたが、試験前日までにはレベル23まで上がりました(というか何とか上げました^^;)。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい ICT業界未経験ですが、仕事が終わってから上記学習と並行してcisco Packet tracerで仮想ネットワークを組んで、Vlanの設定やACL、OSPFなど知識だけではなく実際に実機に近い環境でコマンドを打ち込んで確認作業を繰り返したのが良かったのかなと思います。 【試験の感想】 はっきり言って難しかったです。 最初と最後のサブネット計算でかなり時間を消費したので、時間配分はきつかったです。 最後の問題を解いた段階で残り時間は40秒程でした。 試験はルーティングとWLC、アクセスリストに関する問題が多かった印象です。あとドラッグ&ドロップ式の問題も数問出題されていました。 【受験者へのアドバイス】 独学でも十分合格できます。 自信をもって試験に挑めば大丈夫です!! あと試験は2時間あるのでトイレは事前に済ませておいた方が良いです。 【次の目標】 転職活動頑張ります!! |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |