LPIC102 合格体験記: 合格しました Tweet | |||
|
【受験日】 2021/6/19 【取得点】 620点 【何回目の受験か】 1回目 【学習期間】 約1か月 【使用テキスト】 ping-tと白本と小豆本 --特にお勧めを教えて下さい ping-tとping-tのコマ問です。 【参考にしたサイト】 ping-tの問題だけではよく理解できなかった部分だけ調べていたので、上からヒットしたサイトを参考にしていました。 【学習方法】 基本的にはping-tをひたすら行い、全部金にしました。その後、コマ門をひたすら行い、全問題出題で10問ずつで9割前後を安定して取れるようになるまで行いました。 あとはひたすら反復です。 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい 101の時よりも内容が濃いため、理解するのに時間がかかった。 【試験の感想】 101の時よりも翻訳がひどかった気がする。また、本質的に内容を理解していないと解けない問題が多かった。コマンド問題も101の時と比べて多かった(8問ありました)。ただ、簡単なコマンドの記述が多い印象でした。 白本のように少し捻った問題が多かった気がするので、 【受験者へのアドバイス】 ping-tの模擬で安定して95点前後取れ、コマ門も8割〜9割安定して取れるなら合格圏内だと思う。あとは、本質的に内容を理解しているかが重要になると思います。 【次の目標】 目標を決めることが目標です。 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |