CCNA 合格体験記: ギリギリセーフ!!  
ユーザ名: thethethe
投稿日付: 2021/6/21
閲覧数: 1177
 
【受験日】
2021/ /6 11

【取得点】
835点

【何回目の受験か】
1回目

【学習期間】
1ヶ月半

【使用テキスト】
CCNA完全合格テキスト&問題集[対応試験]200-301

【参考にしたサイト】
Ping-t

 --特にお勧めを教えて下さい
Ping-t
あとYouTubeのCCNAの解説しているやつ

【学習方法】
YouTubeを観てPing-tをやってテキストを読んでオーソドックスな方法で勉強しました。
複数の教材を使うと同じ範囲でも異なる解説をしているので立体的に構造を捉えられて
理解に役立ちます。Ping-tは問題数が多くてとても助かりました。
問題をずっと解いていくと答えだけ覚えてしまうものもありますが
どうしてそうなるのかをきちんと理解すること
あとは暗記の範囲はちゃんと暗記すること
が大切だと思います。
自分はレベル12で模試も80点そこそこでかなり自信薄だったのですが
無事取得できました。
取っちゃえばこちらのもんですね

 --苦労した事と、出来ればその解決方法を教えて下さい
単語数が多くて覚えるのに苦労しました。
問題をこなしていく中で徐々に覚えていけましたが
英単語の名称(正式名称)と頭文字の略語と日本語に訳した名称
がややこしくていまいち把握できなかったです。
これも上記同様教材によって同じ意味でも使われる単語が
違うのでいろいろ試して慣れた方がいいと思います。

ただ単語帳みたいにして単語だけ覚えると他との結びつきが
わからなくなるので問題を解く中で覚えていけばいいかなと
思います。

【試験の感想】
Cisco語にはそんなに悩まされなかったです。
Ping-tの模試のイメージにかなり近いです。
ただ問題はやっぱり一捻りしてある感じがしました。
あと自分が受けたときはIPv6、特にループバックアドレスを
用いたルーティングの問題が多くてかなり悩みました。
学習が薄い範囲だったので。
学習範囲は広いですが出題数は104問なので浅く広く基本的なことを
抑えるのが大事かなと思います。

【受験者へのアドバイス】
暗記が多いし仕組みの理解しないといけなかったり範囲が広くて大変ですが
難しい分価値のある資格だと思いますので頑張ってください!!

【次の目標】
CCNP
 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る
Copyright (c) 2020 Ping-t All rights reserved.